2007年02月27日

79th Annual Academy Awards

昨日、2/25日は
第79回目のアカデミー賞受賞式ピカピカ
が行われました。

79th Annual Academy Awards

ふたば作品賞ふたば
 
 Best motion picture of the year
 
  "Babel(バベル)" 
   
 ☆"The Departed(ザ・ディパーティッド)"

 "Letters from Iwo Jima” (硫黄島からの手紙)"

  "Little Miss Sunshine(リトルミスサンシャイン)"

  "The Queenz(ザ・クイーン)"


Little Miss Sunshine晴れ
に勝ち取って欲しかったけど、
The Departed
は納得の結果よねおすまし
スコセッシベスト作品と評判高いですもの。


ふたば監督賞ふたば

 Achievement in directing

"Babel(バベル)"
Alejandro González Iñárritu 
( アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ)


"The Depar ted(ザ・ディパーティッド)"
☆Martin Scorsese
(マーティン・スコセッシ)


"Letters from Iwo Jima
(硫黄島からの手紙)"
Clint Eastwood
(クリント・イーストウッド)

"The Queen(ザ・クイーン)"
Stephen Frears
(スティーブン・フリアーズ)


"United 93(ユナイティド93)"
Paul Greengrass
(ポール・グリーングラス)


初の監督賞を
受賞したマーティン・スコセッシ氏!
おめでとう!

79th Annual Academy Awards
あたしまですごく嬉しかったですおすまし
イーストウッドじゃなくてよかったヒミツ



さて、目玉の主演男優賞ですが。


ふたば主演男優賞ふたば

Performance by an actor in a leading role

Leonardo DiCaprio
in "Blood Diamond"
レオナルド・ディカプリオ
(ブラッドダイヤモンド)

Ryan Gosling
in "Half Nelson"
ライアン・ゴスリング
(ハーフネルソン)

Peter O’Toole
in “Venus”
ピーター・オトゥール
(ベニス)


Will Smith
in “The Pursuit of Happyness”
ウィル・スミス
(幸せの力)

☆Forest Whitaker
in "The Last King of Scotland"
フォレスト・ウィティカー
(ラストキング・オブ・スコットランド)


リオ・Dをとってもとっても
応援してたので個人的には
すごく悔しい結果でしたうわーん

79th Annual Academy Awards

去年のアビエーターでノミネートされ、
今年のGG賞ではダブルノミネート(デパーティド)
されてたからかなり惜しい。

また良い作品に出演して、来年こそ
勝ち取って欲しいものですパンチ!

でもF・ウィティカーはキャリアも長いし、
報われたと言う感じで納得ですねおすまし

ゴスリングも来年に期待デス。



ふたば助演男優賞ふたば

Performance by an actor in a supporting role



 ☆Alan Arkin
in "Little Miss Sunshine"

アラン・アーキン
(リトルミスサンシャイン)

Jackie Earle Haley
in “Little Children”
ジャッキー・アール・ヘイリー

(リトルチルドレン)

Djimon Hounsou
in "Blood Diamond"
ジャイモン・フンスー
(ブラッド・ダイヤモンド)

Eddie Murphy
in "Dreamgirls"
エディー・マーフィー
(ドリームガールズ)


Mark Wahlberg
in "The Departed"
マーク・ウォルバーグ
(ザ・デパーティッド)


こちらは意外でしたね~。
個人的にはマークを応援。
かなりデパーティドびいきな
あたしなのです(笑)

アラン・アーキンもいい味だしてたので、
こちらも納得の結果かな。



ふたば主演女優賞ふたば
Performance by an actress in a leading role

Penélope Cruz
in "Volver"
ペネロペ・クルス
(ボルベール)


Judi Dench
in "Notes on a Scandal"
ジュディ・デンチ
(あるスキャンダルの覚え書)


☆Helen Mirren in "The Queen"
ヘレン・ミラン
(ザ・クイーン)


Meryl Streep
in "The Devil Wears Prada"
メリル・ストリープ
(プラダを着た悪魔)


Kate Winslet
in "Little Children"
ケイト・ウィンスレット(リトル・チルドレン)




ベテラン女優ばかり。

しかし、ペネロペが勝たなくてよかったと
ほっとしました。

メリル・ストリ‐プが妥当かと思ったけど。
イギリス勢強し。
今年の主演女優賞は
ちょっと物足りない気がしました。



ふたば助演女優賞ふたば

Performance by an actress in a supporting role

Adriana Barraza
in "Babel"
エイドリアナ・バラ‐ザ
(バベル)


Cate Blanchett
in "Notes on a Scandal"
ケイト・ブランシェット
(あるスキャンダルの覚え書き)


Abigail Breslin
in "Little Miss Sunshine"
アビゲル・ブレスリン
(リトルミスサンシャシイン)


☆Jennifer Hudson
in "Dreamgirls"
ジェニファー・ハドソン
(ドリームガールズ)

Rinko Kikuchi
in "Babel"
菊池凛子
(バベル)


やっぱり日本人として凛子たん応援してたけど。
(あ、バベルまだ見てないんだけど)

J・ハドソン強い!
一気にスターの座へのぼりつめましたね。
彼女はご存知アメリカンアイドルの
落選者でファンテージャと争ったことも。

もちろんファンテージャ大嫌いなあたしは
Jハドソンの方を断然応援してました。

ドリームガールズのこの役を勝ち取ったのが
J・ハドソンでかなりほっとしてる今日この頃。

ケイト・ブランシェットも
すっかりオスカー常連さんになっちゃって!
好きです、この女優さん。

リトルミスーのアビゲルちゃんも
大健闘ですね!


 


同じカテゴリー(my:e.t.c)の記事
taking a break for a while
taking a break for a while(2006-11-16 04:29)

I love movies
I love movies(2006-09-13 04:59)


Posted by ラム at 09:44│Comments(2)my:e.t.c
この記事へのコメント
マイメロちゃんのブログ読んでたら
「映画ブログ再開」ってあったので、やって来ました。
私もアカデミー賞、見ましたよ~。特に今年は司会がエレンだから楽しみにしてました。
日本人がノミネートされたり、プレゼンターしたりと国際色豊かでしたね~。

マイメロちゃんのオスカーレビュー、面白かった♪
助演男優賞のAアーキン、映画ではファンキーなおじ~ちゃんだったのに
授賞式では何か公務員みたいな風貌で(笑)
え~こんな外見だったんだ!ってビックリ。あんなに変われるってすごいねぇ。
「リトル・・・」関係で、Sカレルがしょっちゅう画面に出てて嬉しかった♪

そうだ、ペネロペが勝たなくて良かった、って何で~?(笑)
Posted by Kazue at 2007年03月01日 04:14
kazueちゃん♪

やっと再開できたよ(笑)しばらくあっちのブログと
かぶってるのもでてくると思うけど、許してね。
記録しておきたいので。

あたしもエレン好きです~。かっこいいよね~。
あはは、あれが普段のアーキンかと思われます。
あの役、ビリーボブがやりそうなものだったから
アーキンさんで大丈夫か?と思ったんだけど、
意外にはまってて驚き。普段があーだと
よけいに演技力あるおやじなんだなと感心してまいました。
カレルも、もう最高!!40year old-以来大大好き。

あは、ペネロペね~、ぱっとしないというか、
不幸そうというか、まだ主演女優を獲得する器では
ない気がするのです。あたしの個人的な意見です。
他にいるだろって思ってしまうんです~。
レイチェル・ワイズやナオミ・ワッツが先だろってね(笑)

でも今年の主演女優はどうでも良かった気がします。
Posted by マイメロ at 2007年03月01日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。